*送料について *ワイルドストロベリーQ&A *ワイルドストロベリー(肥料)販売はこちら
名田植物園のHP>>ガーデニングスクール>>

モスボールの作り方


お問い合わせが多かったモスボールの作り方です。
自分だけのオリジナルモスボールに挑戦してみて下さいね!!

まえ準備として、買ってきた水苔をバケツに水をためておき、30分程度水につけて手で軽く絞ります。
(水苔は、高級品を使って、雑巾を絞るより少し軽めに絞ります。)
まず、苗を用意します。
水苔を手のひらの大きさで暑さ1cmの水苔を敷き
保水シート・備長炭・マグアンプK2粒をのせます。
用意するもの
植物(パキラ)
・30#の銅製のワイヤー
(2〜2.5m1本と3〜3.5m1本の計2本)
・水苔
・2〜3粒のマグアンプK中粒
・はさみ
・備長炭
・保水シート

水苔を手のひらの大きさで暑さ1cmの水苔を敷き
保水シート・備長炭・マグアンプK2粒をのせます。
注意!!雰囲気として、お好み焼きのブタタマを作るように
植木鉢から植物を抜いて、水苔を紐のようにもって薄くしねじるように
巻きつけていきます。
注意!!写真には映っていませんが、紐は帯状にしてひと巻きめは少しきつく
水苔をまわしてまきつけ、2週目からは、植物の方をまわしまがら巻きつけて、
水苔の終わりの内側に次ぎの水苔を載せてまきつけていきます。

次ぎのひも状にした水苔で下の方向に巻きつけていきます。
丸い形に整形をしながら巻きつけていきます。
水苔の巻きの大きさを調整しながら、丸みをつけて巻いていきます。
第1段階の水苔を巻きつけたら、ワイヤーの短い方で
3〜4回巻きつけます。
3〜4回巻き終わったら、下に置いた手のひらサイズの水苔の上に乗せて下さい。
それから全体を手のひらに載せて、ワイヤーが終わるまで粗巻きします。

注意!手まりを作る要領で巻きつけていきます。
荒巻が終わったら、一番始めのワイヤーの隅か途中にとうしてしっかり縛ります。

形の悪い部分などの手直しをします。
水苔を足したり、座りが良くなるようにします。
2本目の長いワイヤーで、水苔の硬さや水苔の上部を整えながら、手まりを巻くように巻きましょう。
上から斜め下にくるくる回しながら、巻きつけていき隅はしっかり縛ります。

注意!
下部は、平らになるように、下から爪を立てるように押さえながら平らにしていきます。
全体を巻き終わったら、飛び出した水苔などを、はさみでカットします。
水を掛けて完成です!

置き場所は、室内で半日陰か明るい室内においてください。
使ってないお皿や、少しかけた容器等にアレンジしましょう!


色んな飾り方ができ、みずやり簡単!とても楽しい苔ボールの作り方でした。
ショップでも販売しています。
これは教室の方の、アレンジした作品達です。

寄せ植えも大変可愛いく、みなさん上手ですね!!

置き場所 明るい室内か、半日陰の室内に置きます。
水掛 とても簡単です。
水苔が白っぽく乾いてきたら、ザブンと水を掛けましょう。
遠出を何日かされるときは、お皿に数センチ水をためておきます。
肥料やり 1ヶ月位たってから夏の期間だけ、液体肥料を2000倍液にうすめて与え、徐々に生育にあわせて、濃くしましょう。
注意! 水を掛けすぎると、周りが緑色の苔がくっつきます。
鉢の用土は落とし過ぎないように、手早く巻きましょう。
時間が掛かりすぎると根が痛みます。




名田植物園
Copyright (C) 1998→ by nata-syokubutuen. All rightsreserved

名田植物園のTOPに戻る
<<HOME>