本文へスキップ

名田植物園は、35年以上の歴史を誇る植物販売業者です。

電話でのお問い合わせは090-8831-0138

メールでのお問い合わせはこちら

トップ > よくわかる園芸作業 > ハンギングバスケット作り(伊東商事器具編)

ハンギングバスケット作り(伊東商事器具編)

植え方手順


前準備

伊東商事のハンギング器具
・ハンギング専用土
・マグアンプK肥料
・水苔(30分前に給水した物)
・植物の苗15個以上必要
 今回ご紹介するのは、撮影が正月前だったのでハボタンづくしです。
・植える道具


伊東商事の容器にスリット部の下側にマットのテープの裏紙をはがしながらスリット上部へと貼ります。

裏技>
スリットの2番目と4番目は若干幅が狭いのでマット貼りは最後にし一番端同士を先に貼り次に中央部へ最後に2番目4番目へと貼りましょう。
容器の底へ土を少し入れ壁側の土入れが斜めにならしましょう。
<裏技>
土は出来上がり重量が10kgにもなるのでハンギング専用土や軽くて保水力がある土を使いましょう。
また、毎日お花を咲かせるためにマグアンプK肥料を多めに入れましょう。
植え始める前にデザインを考えます。
このように下段から上部のデザインを並べて見ます。

ハンギング容器に植え替え手順

下段の植物を端から順に苗を抜きながらスリット部分から根を傷めないよう指を添えて降ろし植えましょう。

<裏技>
自分の指もスリット部分を苗の首と一緒に滑り入れます。
下段が一列植え終わったら後の隙間に土や肥料を入れやや斜めに壁側が下がるように詰めます。
2段目の苗入れが終わり3段目が入っているところです。
このように3段目の植物は斜めに入れ前部部分と上部の植物の隙間がないように工夫して植えましょう。
最上段の植物を植えたらこのように水苔を薄く敷き詰めます。


<裏技>
水苔は土の流亡を防ぐ役割と上部と下部の水分調節の為に敷き詰めます。
下の容器は別なメーカーのアレンジ見本です。(ビオラ編)
藤蔓など使えば野性的で良い感じです。
完成です。お疲れ様でした!

これからの手入れが大切ですから、以下の条件をしっかり守ってください。

根をすごく落として樹が弱っています。必ず植え終わったら花やつぼみは摘みましょう。!!

ハンギングバスケットの作品例はこちら

完成後の管理

置き場所 植物の生育環境に応じて適切な場所においてください。
水かけ 水苔が少し乾いてきたらたっぷり与え多過ぎるくらい2回目、3回目と繰り返し散水します。

乾きすぎて、萎れていまった時は大き目のバケツに水をいれその中に20〜30分位つけて与えます。→腰水法はこちらから
肥料 土内にはマグアンプK肥料を多めに入れます。
植えこんで30日後から液体肥料を、500〜1200倍の水に薄めて水代わりに与えてください。
剪定と花柄摘み 株が混み合ってくれば剪定の時期です、少し隙間を作るように剪定をして下さい。
花柄をこまめに摘むと次の花芽が早くつきます。
<裏技> 集中して摘むと、花の開花が集中して咲き、こまめに摘むと毎日曜にぴかぴか咲き毎日咲き続けます。

参考文書
ガラス容器に寄せ植え(物語編)
観葉植物の寄せ植え(陶器鉢編)
室内植物の寄せ植え集
カラーサンドで楽しむ
苔玉の作り方
自然苔で苔玉盆景
苔玉盆景(室内植物編)
苔盆栽(フィギュア編)
ハイドロカルチャーの植え方
ハイドロカルチャー栽培
ハンギングバスケット作り(伊東商事器具編)
ハンギングバスケット作品集
多肉植物の寄せ植え(壁掛け編)
木製壁掛け作り
ハーブでポマンダー作り
ハーブティーを楽しむ


園芸作業トップに戻る

ショップ情報

名田植物園

〒818-0011
福岡県筑紫野市阿志岐1108-3
TEL.090-8831-0138
FAX.092-928-5053
green.pit87@na-ta.net
→ショップ案内
アクセス